写真

Eye-Fi 4G(SDHC版)をCX-1で使ってみる

わーい.昨日発注したEye-Fiカードが届きました. そんな訳で,早速CX-1で使ってみることにするよ.まずはパッケージをあけて,USBの口に差し込んでEye-Fi Manager.appをインストール. 最初に起動する際には,最新版をチェックしてアップデートします.一応…

GRD III のパンフレットの写真が微妙に好みじゃない

サンプルの写真が好みじゃないんですよ.特にパンの写真.微妙に.業務用デジタルカメラ | 産業向け製品 | リコーにあるんですが,なんか原寸まで拡大してもピンと来ないのです.GRD IIIには,とりあえずすぐに飛びつくつもりもないので,しばらく様子見なん…

FlickrExport 3.0.0 for iPhoto

うん。やっぱりこっちの方が便利。 という訳で、現在FlickrExport 3.0.0でiPhotoから吐き出す作業をしています。こちらの方が同期用のアルバム? セット? を作らないので、気軽に使えます。あとiPhotoの標準機能だと500枚しか扱えないのですが、FlickrExpor…

CX1のファームウェアアップデート

リコーから新しいファームが出ました。 →http://www.ricoh.co.jp/dc/download/cx1.html ダウンロードしたらSDカードのルートにコピー。 起動前にSCINEモードにする。 ADJ./OKボタンを下方向に押しつつ再生ボタンを押す。 画像のようなファームウェア更新の確…

iPhoto'09とFlickr

どうもiPhottoからFlickrに書き出す時の挙動、後でそのリストをiPhoto上で編集したの挙動がよくわからないままです。同期してるようなのだけど、iPhoto上で公開範囲は決定できないので、そのあたりの挙動がまだよくわからない。なんかライブラリに写真が勝手…

FlickrのProアカウントを延長

四月は何かとお金がかかります…。FlickrのProアカウントを延長しました。このところ数百枚単位でアップしたりするので、もうFlickrは必須です。iPhotoがアップするのに500枚単位でしかアップできないのが不満ですが、これは仕方ないところですかね。先日の沖…

EASYモードで撮ってみる

CX1を朝からいじってますが、基本EASYモードで撮りつつSCENEモードを活用すべきなのかなと使い方を模索中。まずは癖を掴まないとね。なぜEASYモードを中心とするべきかというと、マクロモードとのシームレスになっている点。逆行補正がFnキーの一押しで可能…

CX1衝動買い

衝動買いしました。夫婦で2台。うわ。 2台買うからって、BICでポイント13%にしてもらって実質4万円を切ってました。追加バッテリとストラップを買ってるので、出費は本体だけではない訳ですが。最近、Macとか買っても、出来ることがあまり変わらないので、進…

CX1の使いどころ

あたしの持っているカメラは、基本はメイン機としてGX100が頑張ってくれているんですが、実は一眼レフも持っていて、K10Dをぶん回したりして撮ってます。個人的に一眼レフは好きなんですが、子供連れだとレンズを何本も持って歩く訳にもいかないし、取り扱い…

写真整理

整理する前に取り込みをしてる訳ですが。うーん。二日目の午後から夜にかけての写真が飛んでるのが惜しすぎる。 今後は気をつけよう。で、四日間で何枚撮ったんだろう。手元にあるのが1000枚くらい。消えちゃったのが200枚くらい。iPhoneでは100枚くらい。 …

方向性模索中

先ほど食べたイチゴのタルトを合成してみました。 露光設定をいじった後でHDR合成。あと設定をもごもごしてPhotoshopで仕上げ。もう少し蛍光が奇麗な色に出ないかなあと思ったりしてます。 が、なんでこういう映像にしてるかの理論的根拠はありません。

HDR実験中

多重露光的な方法を使いつつ。 もうちょっと設定を詰めて行く必要があるなー。

寒いねえ(ぶるぶる)

今日はこれから雪だそうですよ。外は雪がちらついてます。寒いよ。 クローゼットの整理(まだ続けていたんです、はい)は残りは文庫本の整理とか書類系の整理がメインになってきた模様。まだ片付けるものは一杯ありそうだけど。 発送用の段ボールとかも割と…

もうちょっと設定を詰めて行きたい

どうも再現性に欠ける気もしないでもない。連写で撮る。Photomatix Proで3枚選んで1/3段ずつずらして合成。この時点でずいぶん粒子が粗くなるが気にしない(気にしましょう)。 Tone Mappingで こんな感じで書き出し、Photoshopへ。Photoshopでぼかし(ガウ…

三脚が来た

のなさんがハンドピックを手伝いに来てくれました。 そのときに「うちで死蔵してましたから」と三脚を持って来てくださいました。うちにも三脚あったはずなんだけどなあ。 そんな訳でHDRiの写真を撮ったりして遊んでます。ハンドピックしろよ。 一度合成した…

Photomatix Pro

もう、なんというか知人がHDR写真の個展をやると聞いてからHDR写真への興味がぐぐっと沸いてきて、結局Photomatix Proをレジスト。日本語版の半額ってのも大きいですわ。 http://www.hdrsoft.com/ で、これをレジストしたもう一つの大きなポイントは、手持ち…